和室の腰高窓の障子を取り、シャンパンのブラインドをつけました。子供部屋なので、子供が窓の開け閉めやブラインドの昇降がしやすいよう、大きい窓ではなかったですが2台付けをしました。
取り付けは金具の場所を決めるのに手間取り、隙間が左側に偏ってしまいましたがそれほど目立たず、力がいりますが普通のドライバーで取り付けできました。電動ドライバーがあると便利です。金具をつける時、両面テープで仮止めして場所を決め、ネジ止めするといいかもしれません。
目隠ししながら光も入るようになり、障子の時よりも部屋が明るくなりました!